12~1月のセミナーご案内です
12月から来年1月に開催予定のセミナーをご紹介します(^^) ご興味があれば、チェックチェック!! 12/4(日) 補完食(離乳食)セミナー 母乳だけでも、混合栄養でも、ママの悩みはみんな一…
12月から来年1月に開催予定のセミナーをご紹介します(^^) ご興味があれば、チェックチェック!! 12/4(日) 補完食(離乳食)セミナー 母乳だけでも、混合栄養でも、ママの悩みはみんな一…
小さいお友達がお空に還りました。 こちらの世界に来てから、まだ4ヶ月でした。 私たち助産師は、他の人より多く 人の「生き死に」のそばにいます。 たくさんのお産に立ち会い、たくさんのお見送りをし…
母乳育児の重要性を伝えるのはプレッシャー? 今日は母乳育児のお話をお母さんたちにしてきました。 母乳&母乳育児については、まだまだ誤解や無理解があり、 母乳育児のことを話すだけで 「母乳が出ない人を追い詰めている」 「ミ…
こんな記事を見つけました。 育児の負担減らす「液体ミルク」、熊本地震で脚光 国内での導入に期待 (西日本新聞) 10月12日 13:53 フィンランドのメーカーが生産している「液体ミルク」 (西日本新聞) 母乳と同じよ…
9月24日土曜日、福岡市立中央市民センターで開催しましたこども向けの性教育、「からだについていっしょにまなぼう」 主催してくださったメディワーククリエイトさんが動画を作って下さいました。 何となくの雰囲気はわかるかと思い…
母乳育児率5割越す 母乳育児を希望するお母さんは9割越しているのに、実際の母乳率は4割からここ20年ほど変わらなかった日本。 今回の乳幼児栄養調査で、50%越しました\(^o^)/(正確には、生後1ヶ月では51.3%、生…
引き続き、東京開催第2弾!第6回「からだについていっしょにまなぼう!」 関東在住の友人から「開催して欲しい!」という希望があり、今回行くことになりました。 お申込はこちらからお願いいたします。 http://kokuch…
関東でも開催して欲しい!との要望があり、せっかくだからと企画しました! 7月23日(土)午前『親だからこそ知っておきたい! こどもが素敵な大人になるための必須科目』~始まりは両親の愛情伝達と性の基礎知識から~ お申込は以…
先日、Honey Photo Salon の阿部さなえさんに、撮影してもらいました。 スタジオは、LOVE*YOGAをお借りして、セミナー中のこどもたちの写真を撮らせていただきました。 いや~みんな楽しそう!! こういう…
出産後に赤ちゃんに会いに行ったお友達から、連絡がありました。 『乳腺炎になっちゃったのだけど、どうしたらいい?』と。 最近暑かったせいもあり、脱水気味だった彼女。 高熱が出て、乳房にしこりができたそうです。…
最近のコメント